もみあげが濃くて悩んではいませんか?
でも大丈夫です。サロン・クリニックで、もみあげ脱毛をすることによって薄いもみあげを手に入れることができます。薄くて柔らかい女性らしいもみあげに憧れるなら、脱毛を検討されてみてはいかがでしょうか。
![ジュリー基本](https://julie-expo.org/wp-content/uploads/2016/08/ius.png)
もみあげは自己処理が難しい箇所になります。美容院でも整えていただけますが、毛量を減らしたり、毛質を変えたりすることはできないので、悩みを根本から解決するなら脱毛がベストです。
もみあげ脱毛に失敗しない|大切な3つのポイント
スピード性を重視したところに行かない
デザイン性が優れたサロン・クリニックで、もみあげ脱毛をおこなうのがおすすめです。いわゆる、技術力の高さや、丁寧さが重要になってきます。スピード脱毛をウリにしているサロンでは、丁寧な施術が受けられるとは思えませんよね。
![ジュリー基本](https://julie-expo.org/wp-content/uploads/2016/08/ius.png)
しっかり時間をかけてお手入れをしていただける安心のサロン・クリニックを選びましょう。
事前処理をおこなっていただけるところを選ぶ
電気シェーバーやカミソリで、もみあげを左右対称に揃えるのってかなり難しいですよね。
じつは、「自分で脱毛箇所を剃ってきてください」このようにサロン・クリニックから言われることはよくあるのです。ワキや足ならともかく、もみあげを自分で剃るのは抵抗があると思うので、事前処理なしで通えるサロン・クリニックを選ぶのがおすすめです。
![ジュリー基本](https://julie-expo.org/wp-content/uploads/2016/08/ius.png)
シェービングサービスをおこなっていただけるサロン・クリニックであれば安心です。
脱毛サロンならリーズナブルで自然な仕上がりになる
脱毛サロン(光脱毛)と医療レーザーの違いをご存知でしょうか。
医療レーザーは永久性が高く、効果が高いメリットがありますが、照射パワーが強いぶん痛みを伴います。もみあげ脱毛は、骨にちかいのでとくに痛みを感じやすい箇所です。また、最も注意しなくてはいけないところが、医療クリニックはもみあげの脱毛自体がおこなえないことです。
一方の脱毛サロンは、医療レーザーほど効果は高くないのですが、しっかり回数を重ねることで自然な柔らかい毛質になりますし、十分な効果が得られます。
ワキのように1本も残さずに脱毛したい箇所であれば医療レーザーでも良いと思いますが、もみあげのように、自然な仕上がりにしたい場合はサロンで十分でしょう。
![ジュリー基本](https://julie-expo.org/wp-content/uploads/2016/08/ius.png)
もみあげ脱毛はリーズナブルで、痛みも少なく自然な仕上がりになるサロンがおすすめです。
もみあげ脱毛におすすめのサロンはディオーネ
ディオーネは、もみあげを含む顔全体の脱毛がおこなえるうえ、シェービングサービスもおこなっていただけます。
また、1回のお手入れで顔を1周脱毛するのが普通ですが、ディオーネは1回のお手入れで顔を2周脱毛していただけます。かなり丁寧にお手入れをおこなっていただけるので、もみあげ脱毛をするならディオーネがおすすめです。
もみあげ脱毛をミュゼはおこなっていない
ミュゼプラチナムは、もみあげ脱毛をおこなっていません。ミュゼで顔パーツの脱毛がおこなえるのは、あご・鼻下のみになります。間違えないように気をつけましょう。
エピレの顔脱毛にはもみあげが含まれていない
エピレには「フェイス・5」という顔全体の脱毛がおこなえるプランがあります。しかし、このプランの対象部位は、鼻下、あご、額、ほほ、フェイスラインになるので、もみあげは含まれていません。エピレでは、もみあげ脱毛がおこなえないので注意しましょう。
もみあげ脱毛に必要な回数は?
もみあげ脱毛に必要な回数は下記のとおりです。ただし、毛質・毛量により回数には個人差があるので、あくまで目安としてお考えください。
脱毛サロン | 4〜6回 |
---|---|
医療レーザー脱毛 | 8〜12回 |
回数は、仕上がりの満足度によっても大きく変わってきます。たとえば、全体的に薄くしたいだけであれば、エステサロンでも4〜6回ほどで済みますが、もみあげ周辺のムダ毛を1本も残さずに脱毛したいのであれば12回ほどしっかり回数をかけておこなうのがベストです。
また、脱毛サロン、医療クリニックは、いきなりコースを契約させられることはなく、カウンセリングで状態をみてから回数を決めていきます。そのため、どの程度もみあげを脱毛したいのか決めてからカウンセリングを受けることが大切です。
もみあげ脱毛の値段はどのくらい?
もみあげ脱毛がおこなえるサロン・医療クリニックの値段をまとめました。参考にしてください。
もみあげを含む顔全体の脱毛がおこなえるサロン・クリニック
ディオーネ(脱毛サロン)
施術範囲
ディオーネは、もみあげを含む顔全体の脱毛がおこなえます。ただし、もみあげ脱毛だけのプランはありません。
料金
顔全体の脱毛が36,000円で6回おこなえます。6回以上のコースを契約すれば、追加で回数が必要になった場合でもメンテナンス料金(1回5,000円)で通えるのでかなりリーズナブルです。
もみあげ脱毛だけをおこなえるサロン・クリニック
脱毛ラボ(脱毛サロン)
施術範囲
脱毛ラボは、左右もみあげ脱毛が可能です。耳の横、髪の毛周りの脱毛になります。
料金
単発プランで通われると1,980円(1回)でおこなえます。1回あたりの負担が少ないですし、別途で500円かかりますがシェービングもおこなっていただけるので安心です。そのため、脱毛ラボに通われるなら、シェービング料金も含めて検討しましょう。
銀座カラー(脱毛サロン)
施術範囲
銀座カラーは、左右のもみあげを希望の形に整えていただけます。カウンセリング時に範囲、デザインを念入りに打ち合わせしていただけるので、希望の範囲が選択できます。
料金
銀座カラーは、デリケートチョイスプランで21,000円(8回)になります。ほかにも、銀座カラーには脱毛し放題プランがあるのですが、鼻下・口下・もみあげは対象外になるので回数制のプランのみお手入れが受けられます。
湘南美容外科クリニック(医療レーザー脱毛)
施術範囲
湘南美容外科クリニックは、もみあげ自体の脱毛がおこなえません。もみあげ周辺のうぶ毛と頬のみ脱毛が可能です。髪の毛と思われる部分の脱毛はできないので、もみあげの毛質を薄くしたい人には不向きです。
料金
値段は、もみあげ周辺・ほほプランで48,600円(6回)になります。ですが、フェイスプランにも、もみあげ周辺の脱毛が含まれているので、4,050円プラスすれば顔全体の脱毛がおこなえます。湘南美容外科クリニックでもみあげ脱毛をするなら、顔全体の脱毛をおこなったほうが断然良いですね。
参考記事「湘南美容外科クリニックの口コミまとめ|調査して分かった料金・効果」
各サロン・クリニックの値段まとめ
上記で紹介したクリニック・サロンの料金をまとめました。
料金 | 箇所 | |
---|---|---|
ディオーネ | 36,000円(6回) | 顔全体 |
脱毛ラボ | 19,840円(8回) | 左右もみあげ |
銀座カラー | 21,000円(8回) | 左右もみあげ |
湘南美容外科クリニック | 48,600円(6回) | 左右もみあげ周辺・ほほ |
※脱毛ラボの料金には、シェービング代金が含まれています。